General Affairs
総務部門

信頼関係を大切に、
働きやすさをさらに追求
仕事は大きく分けて、経理・人事・システムがありますが、私は経理を担当しています。
お金の管理はもちろん、経営者への月次報告や決算報告、会社が購入したもののチェックや入金の確認などを行っています。
他にも、総務は様々な仕事を担っているので、安全や保険関係、健康経営についても携わっています。
こうして並べてみると、非常に多くの仕事があり大変に見えますが、部署内で仕事を分散して属人化しないようにフォローができる体制になっているので、休みも取りやすい環境になっています。
経理はやはりお金関係ということもあり、信頼関係が最も大切だと思っています。机に向かって作業することがほとんどで派手さはありませんが、正確性が問われ、「真面目さ」が重要だと考えています。
プライベートの時間に経理や労務のことを勉強したりしてスキルアップも大事にしています。
そこで身に付けた知識が活用できて社員の方の役に立った時は、手ごたえを感じることができて大変嬉しく思います。
改善した方がいいところは積極的に声をあげ、労働生産性や付加価値の高いものを見極めて、さらに仕事の質を上げることを目指していきます!
部署内でも和気あいあいとした感じで、たまに談笑することもあり楽しく過ごすことができています。
中途社員にも優しく声をかけてくれる人がいて、アットホームな雰囲気が私は気に入っています。
Current Job現在の仕事内容
人事企画・採用・育成、労務、法務、経理、財務、安全衛生、設備管理、福利厚生、ITシステム管理、広報など、総務課の担当する業務範囲は多岐にわたります。
他の部署で担当していない仕事は、すべて総務の仕事といっても過言ではないくらい、多種多様な仕事を経験できます。とは言え、「なんでも屋」ではありません。それぞれが自分の担当分野をいくつか持ち、事業活動を裏方からサポートする「縁の下の力持ち」です。
法改正や社会の変化にも常にアンテナを張って情報収集し、よりよい方向へ組織を動かしていく役割が求められています。
社員のみならず、社員のご家族にまで気を配り、皆さんが当たり前に安心・安全に働くことができる職場づくりに取り組んでいます。
Time Scheduleタイムスケジュール/ある日の一日
- 8:15
- 朝礼
- 8:20
- メールチェック
- 8:30
- 振替伝票の確認
- 9:00
- 行政書類申請
- 11:30
- 支払の確認
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 振込申請
- 14:00
- 財務諸表の報告作成
- 17:00
- 退社